中身は充実した、次はデザインだ。
ロゴから名刺・パンフレット、そしてウェブデザイン・映像まであらゆるデザインがブランディングに関わり、人のモノに対する第一印象をわずか数秒で決定づけます。会社・店舗・医院(クリニック)の第一印象も見た目が大事。たった1枚の名刺から内装イメージまで顧客の目に触れるモノを通して企業のイメージが形作られていきます。例えば、御社の顧客が多くの企業から取り寄せた資料を並べ見比べた時、御社の資料は他社よりも顧客の目に留まるでしょうか?デザイン事務所エイドックは、他社とは「ちょっと違う」あらゆるツール(広告)をご提供しているデザイン事務所です。
文字よりも多くの情報を伝える動画
大阪公立大学 外科学講座
写真では伝わらない雰囲気を動画にすることで、仕事内容から人柄まで伝えることできています。リクルートサイトとしてに非常に高い好評を頂いております。
地域に選ばれる補聴器専門店
認定補聴器技能者がいる京都南丹市の 認定補聴器専門店。丁寧な対応と人柄がわかる動画により新規来店客が拡大しました。
理学療法士がいるデイサービス
施設の強みや利用者さんのイキイキとした映像を包み隠さず動画に入れることで安心して申込ができ、予約数が伸びています。
これが本物の農家民宿
とれたて野菜、庭を走る鶏たちが産んだ産みたて卵料理、囲炉裏や掘りごたつなど火のある暮らしを映像化することで国内外からの予約が拡大!
古民家を再生したホテル
丹波篠山市の城下町にNIPPONIAホテルさん!約400年の歴史を継承することで町全体の再生へと繋げる会社の動画を作成。会社概要拡散に貢献しています。
建築士が古民家を購入!リノベーション
1級建築士事務所さんが築100年以上の古民家を購入、建築家である本人が設計リノベーションした家を紹介!営業動画として活躍中。
CLIENTS
お取引先実績(一部抜粋・順不同)東京電力/Panasonic/BMW/日本フィルハーモニー交響楽団/IBテクノス/tanitex/サイバード/NI帝人商事/京都高度技術研究所/日経BPアトハートナーズ/Segafredo/丸十コーポレーション/近代文藝社/ダイナモヒクチャーズ/星のや/HIS/ヒルトン/大地を守る会/保険見直し本舗/ 大阪公立大学/地方私立大学/歯科医院/クリニック/耳鼻科/区議会議員/市議会議員/法律事務所/デイサービス/地方自治体など
Concept
文字よりも多くの情報を伝える動画でアピール
ホームページに動画を活用することで、多くの情報を印象的に伝え、商品やサービスの認知度と訴求力が向上します。
弊社が選ばれる理由!差別化できるデザイン
ご要望・コンセプト・仕事に対する情熱をお聞きし、それらを充分に理解した上でデザインをご提供しています。
ロゴ・名刺・ウェブ・映像まで、あらゆるデザイン
「デザイン依頼は大企業様が中心でしょう?」と言われますがデザイン事務所エイドックでは中小企業様が中心です。
MISSION
ライアント様の規模に関わらず気軽に弊社に受注いただける価格設定・パフォーマンスでデザインをご提供することです。よく「デザイン依頼は大企業様が中心でしょう?」と言われますがデザイン事務所エイドックでは中小企業様が中心です。また大企業様レベルのクォリティーでご提供していることから「小さな会社でも大きな会社に見え、お客様が増えた。信頼感が増した」などありがたいお声を頂戴しております。今後もより一層「依頼して良かった!」と言って頂けるデザイン事務所を目指していきます。
About
Kaoru Nomura
2021年にコピーライターとして独立。コピーライティング、コンセプトメイキング、インタビュー記事制作を専門に、京都・大阪を拠点に活動中。
Kenji Kataoka
2004年にデザイン事務所エイドックを設立、東京・大阪・京都を中心にブランディングに関わるあらゆるデザインをご提供、高い評価を得ています。
OSAKA office Address
〒581-0801 大阪府八尾市山城町2-2-15
identity
仕事とは何であるか。「愛」である。この言葉はすでに過去の遺物と化しているかもしれないが、もし金額・企業の大小で仕事を選ぶのであれば、それは妥協であると考える。お受けした仕事に対して一切の妥協を排し、我子と同じ愛情を注いで創れば必ず佳い制作物ができます。そして、クライアント様にも同様の気持ちがある時に仕事が始まると考えています。クライアント様が会社を選ぶように、会社側もクライアント様を選びます。私たちがクライアント様を選ぶ基準は「仕事は愛だ」という想いを共有できるかどうかです。大雑把な基準ですが、これが私たち「ADDOC」です。